2005シーズンをふり返る(№5・庶路川)
今シーズンをふり返る第5弾!!道東の庶路川でのフライフィッシングの話です。
阿寒富士の南側から阿寒川と並行に釧路と白糠の間に流れこみ、河口から中流域まで、流れを遮るダムなどの人工物のない河川です。当然カラフトマスやシロザケ・アメマスなどが遡上し、産卵のできる川で、アメマスやエゾイワナ、ヤマメなどが豊かに暮らしています。
8月末に、ザイツ君(№4で紹介)に連れて行ってもらったのですが、わりと平坦な流れの中、平瀬や深瀬、障害物の陰など、魚がついていそうな場所で必ず釣れるという、まさにイレグイ状態の釣りを楽しむことができました。
パイロットにカディス14番を使ったのですが、テレストリアル系にも反応がよく、20㎝程度のイワナやヤマメがワンキャスト・ワンフィッシュです。川のえぐれなどの深場をさぐると、イワナやヤマメにまじって、招かざる客の大型のウグイも釣れます。カラフトマスの遡上も見られました。
一日遊ばしてもらったのですが、他の釣り人の姿を見ることはありませんでした。庶路川を独り占めしてるようで、ゆったりとした楽しい時間を過ごすことができました。良い川です。
「つぶやき」カテゴリの記事
- ロウリーズ・ザ・プライムリブ赤阪(2023.03.12)
- 春は花(2023.03.11)
- 栃木 四季の森星野 節分草(2023.02.26)
- 水戸 偕楽園の梅まつり(2023.02.25)
- 東京逍遥 ~日本橋・芝公園~(2023.02.23)
「フライフィッシング」カテゴリの記事
- 奥只見 銀山平(2014.09.13)
- 裏磐梯フォレスト・スプリングス(2008.09.29)
- 阿寒川(2008.08.27)
- 裏磐梯フォレスト・スプリングス(2008.05.19)
- 裏磐梯フォレスト・スプリングス(2007.11.14)