北海道紀行(最後の秘境 羅臼湖)
2005シーズンをふり返るシリーズの北海道版を、今日から「北海道紀行」と題することにいたしました。過去の記事の名前も改めたいとおもいま す。
ということで、今回は「最後の秘境 羅臼湖」を、画像中心に紹介します。上から順番に「一の沼」「二の沼」「三の沼」「四の沼」「五の沼」「羅臼湖」となります。
知床横断道路を挟んで、羅臼岳の反対側に羅臼湖はひっそりと存在しています。(いや、していました) ほんの数年 前まで、訪れる人も少なく、「最後の秘境」とうたわれていたのですが、今や、大型観光バスで乗り付け、大勢で押し掛けるというありさま。 なんとも痛ましい限りです。
隊長が訪れた時(3年前)には、全行程中、ホモサピエンスと会うことはありませんでした。
詳しい紹介は隊長の別サイトで紹介していますので、それをご覧下さい。
「トレッキング・登山」カテゴリの記事
- 中禅寺湖北岸から高山へ(2022.06.04)
- 日本百低山 鋸山へ(2022.05.21)
- 難台山 ~難台林道から難台山城趾を経て山頂へ~(2022.05.08)
- 篭岩から明山へ(県北ロングトレイル)(2022.04.17)
- 早春の花咲く角田山・弥彦山・国上山<パート2:弥彦山と国上山>(2022.04.03)
「つぶやき」カテゴリの記事
- 日本橋界隈の社寺 ~日本橋七福神&出世稲荷神社・大観音寺~(2022.06.12)
- 東京・谷中七福神めぐり(2022.05.15)
- 浅草名所七福神もうで(2022.05.01)
- 国営ひたち海浜公園-ネモフィラー(2022.04.25)
- みかも山とかたくりの花(2022.03.20)