キロロスノーワールド
今回は、己の技量を顧みずに、勢いで滑りに行ってしまったキロロスキーリゾートを紹介します。
北海道のスキー場の雪質はすばらしいと聞いていましたが、まさにキロロの雪質は軽くさらさらで、ボードにまったく引っかかることがない最高のパウダーでした。ストレスフリーです。 ゲレンデも本州に比べれば広く、コースも豊富でした。人は大変多いのですが、各コースに適度に分散しているらしく、コース上は混んでいるという感じはありませんでした。全体的な雰囲気はアルツ磐梯と似ていましたね。
ただ残念だったのは、あいにくの天候(雪&風=吹雪)と、停電のためゴンドラが途中からまったく動かなかったことでした(払い戻しがありました)。吹雪のため、前が見えず、平衡感覚がおかしくなって、気分が悪くなる時もありました。
結局、ゴンドラで頂上からベースまで滑ったのは最初の1本のみ。それも初級用の朝里パノラマコースです。朝里パノラマは、トップからベースまで総延長5キロ程の林間コースなのですが、あまりにも傾斜がなく、途中で何度も板をはずさなければなりませんでした。スキーヤーならいいのですが、ボーダーにはかえって無理なコースです。
その後、ゴンドラが動かないので、長峰コースを何本か滑りました。雪がどんどん積もっているので圧雪できないからでしょうが、コースがコブコブ状態で、滑っていると汗が出るほどでした。でも、楽しかったですよ!!
今度は是非天気がいいときに滑ってみたいですね。
「スノーボード」カテゴリの記事
- 滑り納め in グランディー羽鳥湖スキーリゾート(2009.03.27)
- 羽鳥湖 雪祭り in グランディー羽鳥湖スキーリゾート(2009.02.21)
- グランディ羽鳥湖スキーリゾート(2009.01.06)
- 初日の出 in グランディ羽鳥湖スキーリゾート(2009.01.01)
- 初滑り グランディ羽鳥湖スキーリゾート(2008.12.27)