羽鳥湖でのワカサギ釣り
実に久しぶりに釣り竿を持ちました。竿を持つのは、昨年8月の阿寒川いらい半年ぶりですね。(しかし、竿を持ったといっても、フライロッドではなく、わかさぎ釣りロッドですけど・・・・・。)
たまたまグランディ羽鳥湖でのスノボを午前中できりあげたので、試しに羽鳥湖へ行ってわかさぎを釣ろうということになりました。当然道具は持っていませんから、レジーナの森入口にあるヤマザキYショップレジーナの森店でレンタルすることにしました。
入漁券・ロッド(仕掛け付き)・チェア・ドリル・エサのセットが1日3150円でした(安いと思う)。
けっこう羽鳥湖のわかさぎ釣りは人気があるようで、たくさんの太公望で賑わっていました。天気も穏やかだったので、広々とした湖上での一時を楽しむことができました。
まあ、ちょっと試そうということなので、期待していませんでしたが、2時間弱やって釣果は○○○匹でした。
「フライフィッシング」カテゴリの記事
- 奥只見 銀山平(2014.09.13)
- 裏磐梯フォレスト・スプリングス(2008.09.29)
- 阿寒川(2008.08.27)
- 裏磐梯フォレスト・スプリングス(2008.05.19)
- 裏磐梯フォレスト・スプリングス(2007.11.14)