旭川市 旭山動物園
動物が本来持っている能力や美しさを見せるための「行動展示」なる斬新な手法をとりいれ、今や上野動物園を抜いて全国の動物園の頂点に立った感のある旭山動物園。
旭山動物園の行動展示の代表格であるアザラシの「マリンウェイ」や、北極グマの「シールズアイ(カプセル)」。
あるいは動物たちの食事の様子を見てもらうための「もぐもぐタイム」など。
そして、この8月には新たに「チンパンジーの森」が完成し、その勢いは止まるところを知りません。
8月26日(日)に行ってみましたが・・・・・・・・
あまりの人の多さに辟易としました。客の収容能力を完全に超えているのではないでしょうか。代表的な行動展示を見るには1時間以上も列に並ばないと行けません。まるで東京ディズニーランドの「待ち」のようでした。柵越しに動物たちの様子を観察することさえおぼつかない有様です。
これでは動物を見に来たのか、「ホモサピエンス」を観察にきたのか分かりません! 隊長は何度も足を踏まれましたがじっとこらえました!
矛盾してます。釧路動物園へ行って静かな雰囲気の中でシマフクロウを観察した方がよっぽどマシデスヨ!!