« 奥日光 小田代ヶ原 | Main | 奥日光 湯川 フィッシュ・ウォッチング »

2006.11.01

奥日光 戦場ヶ原

20061029okuniko_078   29日(日)カラマツの黄葉を求めて奥日光千手ヶ浜から西ノ湖、そして小田代ヶ原を抜けて戦場ヶ原と、およそ10キロ程の路を歩きました。西ノ湖入口のカラマツ並木は美しかった。小田代ヶ原は渋くなっていたけど、戦場ヶ原はすべてが黄金色に光り輝いていました。

20061029okuniko_073  その昔、マルコポーロが我が国のことを「黄金の国 ジパング」と呼んだそうですが、ひょっとして彼はこんな景色を見てそう言ったんじゃないかと思いたくなるほど、カラマツと枯野の輝きが素晴らしかった。

20061029okuniko_074  その黄金色の輝きの中を悠然と歩いているシカの姿には、感動をおぼえました。

20061029okuniko_063_1 しかし、この輝きも永くは続きません。あとほんの数日で、侘びしい冬の枯野へと姿を変えていくんです。

■参考までに・・・・・
 10月8日の戦場ヶ原の様子はこちらから

 

|

« 奥日光 小田代ヶ原 | Main | 奥日光 湯川 フィッシュ・ウォッチング »

トレッキング・登山」カテゴリの記事

日光とその周辺」カテゴリの記事