« スノボ in 会津高原南郷スキー場 | Main | スノボ in グランディ羽鳥湖 »

2007.01.14

スノボ in グランディ羽鳥湖

Img_5736  待ちに待った羽鳥湖初滑りです。
 8時前に第1駐車場(料金所のある所)に車を停め、ボードを担いで第1リフト乗り場まで行くと、係員以外だれもいない。トランペットコースも誰も滑っていない。さすが羽鳥湖と思っていたら第1リフトの運行開始は8:30だったんです。
Img_5741  第5クワッド(8:00運行開始)まで歩いていくのは面倒なので、準備運動をしながら第1リフトの運行を待っていました。そしたら・・・・・係りの人が気を遣ってくれて・・・・・第1リフト・トランペットコース「一番槍」の名誉に預かることができました。

Img_5749  午前中は第1リフトに乗ってトランペットコースをひたすら滑っていましたが、圧雪されたゲレンデはとても滑りやすく、思い切ってスピードを出すことができました。コース状況はいいのですが、やはり羽鳥湖の天候は厳しかった。雪が舞い、時折強風が吹き抜け、非常に寒い思いをしました。

Img_5751  昼食は第1レストハウスの「きまぐれ定食」です。これが結構イケるんです。日替わりでメニューが変わるのですが、今日は「スタミナビビンバ」(右画像)でした。丼にのっている牛スジがとても美味しかった。

Img_5755  昼食後は第5クワッドでスクランブルコース(右画像)を中心に滑っていました。ここもガリガリしている所はなく、滑りやすかったです。

Img_5754  それにひきかえ、ファミリーコース(右画像)は混雑していました。自分のペースで滑るのは不可能ですね。

 全体的にどのコースも圧雪された滑りやすい状況でした。あと一降りあるともっといい状態になると思います。

 

|

« スノボ in 会津高原南郷スキー場 | Main | スノボ in グランディ羽鳥湖 »

スノーボード」カテゴリの記事