« 初詣〈二荒山中宮祠〉 | Main | スノボ in 会津高原南郷スキー場 »

2007.01.05

スノボ in 会津高原だいくら

20070105daikura_001  25周年を迎えた会津高原だいくらスキー場へ行って来ました。
 無風そして雲一つない青空!! 雪質はちょっとかためだけれどアイスバーンではなく、降雪が少ないことを考えればグッド!! ゲレンデも混雑なく、リフト待ちもほとんどないという、年に一度あるかないかの絶好のコンディションのもと、のんびりとした滑りを楽しむことができました。
 
20070105daikura_002  だいくらは初めてなのですが、全体的にコースがよく整備されていて、混雑もなく、のんびりと滑るにはいいスキー場だと思います。早くドカッと雪が降ってくれるとなお良いと思います。アクセスも、同じ会津高原のたかつえより楽でした。

20070105daikura_015  ただし、今日は想定外なことが多くて困りました。
 まず、天気が良すぎて暑かった。一本滑ったら汗がふきだし全身からもうもうと湯気が立ちのぼっていました。すぐにフリースを1枚脱いで、冬用のアンダーウェアと薄手のアウター(Columbia)だけにしたのですが、それでもなお暑い。いつものヘルメットを装着するのも暑い。

 コースガイドで中級コースとあるので安心して滑り出すと、いきなりコースが見えなくなるほどの急斜面が・・・・・。駒止ゲレンデや春木沢コースの滑り出しの斜面はどう考えても上級者向きでしょう? 雪が少ないからあんなに急なんですかネ? だいくら初めてなのでしょうがないですけど・・・・・。

20070105daikura_017  昼食のため、センターハウスのレストランへ行ったのですが、メニューが少なくて困りました。値段は良心的なのですが、なにせ選択肢がなくて・・・・・。でも、レストラン奥に「釜焼きピザ マンマミーヤ」というピザ屋さんを見つけました。なんでも「マルゲリータ」というピザが人気だそうです。

20070105daikura_009  まぁ、想定外なことがありましたが、各コースを試した結果、「青木沢トリプルリフト」を使って「春木沢アウトコース」を滑るのが自分にあっているという結論です。

 次は「南郷」ですかね!

 

|

« 初詣〈二荒山中宮祠〉 | Main | スノボ in 会津高原南郷スキー場 »

スノーボード」カテゴリの記事