発見! 秘境 スキーリゾート天栄
愛車のスバルランカスター6で、福島県岩瀬郡天栄村を探検してみました。そして発見したものは・・・・・
暖冬の影響で全く凍っていない羽鳥湖(スキー場じゃなく、みずうみの方ですヨ。右画像です)。この湖は、冬の間凍結し、ワカサギ釣りで有名なんですけど、今年はどうにもなりませんネ。
ちなみに、昨年2月11日、隊長はワカサギ釣りをしましたが、その時の画像(右画像)と比較してみてください。今年がどれだけ雪が少なく、暖かいのかが分かるはずです。
そして、とうとう発見しました!! 「スキーリゾート天栄」です。羽鳥湖の西岸沿いの路から国道118号に出て西に進むことおよそ30分で到着です。
リフトはペアリフト1基のみ、コースは3本と本当に小さなゲレンデですが、センターハウス正面に広がる最大斜度38度の「天栄のカベ」(通称 テンカベ)は圧巻です。雪質はグランディ羽鳥湖よりも良かったです。
センターハウス(レストハウス)も、小さいながらもオシャレに造られていて、トイレなどもとってもキレイでした。何と言っても魅力を感じたのは、混雑していないことです。ゆったり・のんびりと滑るにはイイところかも知れませんネ。
「スノーボード」カテゴリの記事
- 滑り納め in グランディー羽鳥湖スキーリゾート(2009.03.27)
- 羽鳥湖 雪祭り in グランディー羽鳥湖スキーリゾート(2009.02.21)
- グランディ羽鳥湖スキーリゾート(2009.01.06)
- 初日の出 in グランディ羽鳥湖スキーリゾート(2009.01.01)
- 初滑り グランディ羽鳥湖スキーリゾート(2008.12.27)