奥日光・小田代湖
昨夜から関東地方を直撃した台風9号は各地で大きな被害をもたらしたようですが、この大雨によって、奥日光に幻の湖・小田代湖は姿をあらわしたのでしょうか?
秋、台風の季節になると、奥日光・小田代ヶ原に雨水がたまり、小田代湖が姿をあらわすことがあります。相当の雨量がないと湖化現象は起こらないのですが、湖化すると長い時には一ヶ月以上もその状態が続くことがありました。
上の画像2枚は、2001年に出現した小田代湖のものです。
湖化することはとてもマレなため、小田代湖が出現すると、湖畔は大勢のカメラマンで脚立もたてられないような状態に陥ります。
明日の早朝、おそらく小田代ヶ原はとんでもなく混雑するのではないでしょうか・・・。
「日光とその周辺」カテゴリの記事
- 中禅寺湖北岸から高山へ(2022.06.04)
- 日光 紅葉の二社一寺逍遥(2021.11.08)
- 奥日光 中禅寺湖畔の紅葉(2021.10.31)
- コロナ禍の山歩き 日光 裏見の滝へ(2021.09.23)
- コロナ禍の山歩き 日光 寂光の滝へ(2021.09.19)