« 尾瀬 燧ヶ岳(俎嵓~柴安嵓) | Main | 日光の紅葉 (奥日光千手ヶ原) »

2007.10.07

尾瀬の紅葉

 2007年10月7日、福島県檜枝岐の御池から燧ヶ岳をピストン行してきましたが、その行程中の紅葉状況をお知らせします。

Img_8404 草紅葉は今が真っ盛りというところでしょうかネ。人によって緑が残っている時がイイとか、赤みがかった状態が最高だとか、いろいろあるのでしょうが、今現在はまさに黄金色となっています。右画像は広沢田代です。

Img_8410  木々はというと・・・・・
 御池駐車場から登山道入り口の白樺の状態です。うっすらと黄葉しています。予測どおり、今年の紅葉は遅れていますね。

Img_8403  全体的には紅葉がはじまったばかりという印象ですが、ブナやミズナラなどはまだ緑色をしています。それでも、ツタウルシの紅葉やナナカマドの紅葉などがだいぶ目立っていました。

Img_8293

Img_8407  ところで、今日は沢山の栃の実を拾ってきました。アクを抜いてさっそく食べてみましょうか。

|

« 尾瀬 燧ヶ岳(俎嵓~柴安嵓) | Main | 日光の紅葉 (奥日光千手ヶ原) »

トレッキング・登山」カテゴリの記事

尾瀬とその周辺」カテゴリの記事