裏磐梯フォレスト・スプリングス
過去にも紹介しましたが、バス・フィッシングで有名な磐梯朝日国立公園の裏磐梯に「裏磐梯フォレスト・スプリングス」というトラウト・フィッシングのフィールドがあります。
ロケーション抜群の天然湖である「おしどり湖」(45,000㎡)と、4,000㎡のポンドエリアの2つのエリアに分かれ、レイクエリア(おしどり湖・上の画像)では、レンタルカヌーを使ったカヌーフィッシングが可能です。
おしどり湖からもポンドエリアからも磐梯山を見ることができます。また、おしどり湖では季節になるとジュンサイ採りもおこなわれています。
釣りの対象魚ですが、レインボートラウト・ドナルドソン・スチールヘッド・ブラウントラウト・ブルックトラウト・イワナやヤマメ・サクラマス、そしてブルックとイワナの交配種のF1などとなっています。
魚の状態も良く、ひれピンのトラウトとのファイトを楽しむことができます。
右の画像は婚姻色鮮やかなオスのブルックトラウトです。
このフィールドに、アーリーアメリカン調のレストハウス&レストラン「FS・Cafe」があります。
レストランの料理ですが、ボリューム満点の割にはリーズナブルで味もしっかりしています。釣りをしない観光客が食事をするために立ち寄る姿をよく見かけます。 右の画像は、カツカレーです。画像では、そのボリュームが伝わりずらいと思いますが、兎に角、一皿完食するとお腹一杯となり、動くのが面倒になってしまいます。
名物の「Fish&Chips」です。
そのほかにも、トラウトカレーやイワナのフライ、スモークサーモンなど、トラウト料理が目白押しです。
年内の営業は、12月2日(日)までとなっています。詳細は裏磐梯フォレスト・スプリングスのHPをご覧ください。
「つぶやき」カテゴリの記事
- 良寛のふるさと、出雲崎へ(2023.03.27)
- 岩室温泉 木のぬくもりの宿 濱松屋(2023.03.26)
- 3月21日 2023年最強の開運日 ~東京パワースポット巡り~(2023.03.22)
- ロウリーズ・ザ・プライムリブ赤阪(2023.03.12)
- 春は花(2023.03.11)
「フライフィッシング」カテゴリの記事
- 奥只見 銀山平(2014.09.13)
- 裏磐梯フォレスト・スプリングス(2008.09.29)
- 阿寒川(2008.08.27)
- 裏磐梯フォレスト・スプリングス(2008.05.19)
- 裏磐梯フォレスト・スプリングス(2007.11.14)