« そうだ 京都へ行こう(一澤帆布と信三郎帆布) | Main | 雪の日光(神橋から滝尾神社へ) »
久しぶりに晃石山山頂まで登ってきたのですが、そろそろ「春」が「立」つ日で、あちこちで春の気配が・・・・・
晃石山山麓の清水寺(せいすいじ)では、如月を代表する水仙が花盛りとなり、梅の蕾がまるで音をたてるようにして芽吹き始めています。
ドングリも一生懸命に生きようとしています。
ろうばいの花です。
2008.02.02 in トレッキング・登山 | Permalink