« 奥日光の紅葉 千手ヶ浜から西ノ湖へ | Main | イッポンシメジ »

2008.10.13

奥日光の紅葉 小田代ヶ原から戦場ヶ原

 小田代ヶ原周辺の黄葉状況ですが、ミズナラや白樺は、その葉のほとんどを落葉させ、黄葉が始まったカラマツが主役になろうとしています。

 それにしても、太郎山と大真名子・小真名子山を背景とした小田代ヶ原はいつ見ても美しい。早朝5時過ぎには、カメラマンの大行列ができる人気ぶり。

■小田代ヶ原の草紅葉
20081013013

■男体山を背景にした小田代ヶ原
20081013016

 小田代ヶ原から戦場ヶ原へと続くミズナラの森は、ちょっと寂しい・・・・・

■落葉したミズナラ
20081013017

 戦場ヶ原の草紅葉は・・・・・???

■戦場ヶ原の草紅葉
20081013020
20081013021
20081013023

 湯川沿いのお気に入りのカラマツも、一足先に黄葉しています。
 川沿いは、紅葉が早いんです。

■湯川沿いのカラマツ
20081013025

|

« 奥日光の紅葉 千手ヶ浜から西ノ湖へ | Main | イッポンシメジ »

トレッキング・登山」カテゴリの記事

日光とその周辺」カテゴリの記事