« 冬本番の奥日光 | Main | 沖縄 慶良間諸島 阿嘉島 慶留間島 »
昨日の記事にもあるように、12月1日(月)、奥日光の赤沼から小田代ヶ原、戦場ヶ原を歩いてきたのですが、その途中で、額に汗して働く人たちと出会いました。
まず、11月30日で、今年の運行が終わった、低公害バスの運転手さん 爽快な青空の下、ハイブリッドバスをきれいに洗っていました。
そして、戦場ヶ原では木道の付けかえ工事が行われています。
過酷な環境の中で、重機も使わずに、大変お疲れ様です。 まさに「縁の下の力持ち」です。感謝です。
まさか資材はヘリで空輸ですよネェ・・・・・
2008.12.02 in 日光とその周辺 | Permalink