« 晃石山の一等三角点 | Main | 足尾山塊 庚申山 (Part 1) »
太平山系の最高峰晃石山(標高419メートル)へ登ってきた。 いつもの清水寺から入山し晃石神社を経て山頂へ至るコース。 下山コースは桜峠手前の395メートルピークから清水寺へ急降下するコースを初めて下ってみた。極めて滑りやすい悪路で下りに使用するには危険が多い。
晃石神社
晃石神社縁起
晃石山山頂
晃石山山頂から南へ向かって降りた鞍部に、季節感のないツツジが咲いていた。 このツツジは気が早いというか、ちょっと他とちがった感覚を持っているらしく、毎年この時期から咲き出しているような・・・・・
ツツジ
太平山は、まだ紅葉にはちょっと早い。
2009.10.25 in トレッキング・登山 | Permalink