会津西街道 大内宿
悪天候のため二岐山山頂をあきらめ、会津西街道の宿場町大内宿を訪れたが、平日にもかかわらず駐車場には多くの車が停められ、宿内は多くの観光客で賑わっていた。
まずは宿場の最奥の山腹に鎮座する神社へお参り。
この神社の横からは大内宿が一望のもとに見渡せ、写真撮影の絶好のポイントとなっている。
神社をお参りした後は、ゆっくり散策。
昼を過ぎていたので腹ごしらえ。
宿内をゆっくりと散策し、三澤屋で、この秋に新しく出来たばかりの特別純米酒「大内宿」を購入。
近くの醸造元「花春酒造」が、三澤屋の井戸水を汲み上げてつくった新酒らしい。
また、同じ三澤屋で(そばやと酒屋とパン屋がある)山ぶどうパンも購入、これが山ぶどうの風味にあふれ非常に美味であった。
« 南会津 二岐山 | Main | 粧いはじめた太平山 »
「つぶやき」カテゴリの記事
- 3月21日 2023年最強の開運日 ~東京パワースポット巡り~(2023.03.22)
- ロウリーズ・ザ・プライムリブ赤阪(2023.03.12)
- 春は花(2023.03.11)
- 栃木 四季の森星野 節分草(2023.02.26)
- 水戸 偕楽園の梅まつり(2023.02.25)