« モンベル ファクトリー・アウトレット福袋2010 | Main | 古賀志山 »
日光連山がはっきりと見える冬の晴れ間、初詣に日光の外山毘沙門天と奥日光の二荒山中宮祠を訪れた。外山山頂から仰ぐ女峰山 まずは外山山頂(標高880メートル)にある外山毘沙門天。 今日1月3日だけ、1年に一度の縁日がおこなわれ、秘仏を拝むことができる。また、毘沙門天様から証文なしでお金(福銭)を借りることができる。
外山毘沙門堂
外山毘沙門堂裏手の山頂
外山を後にし、いろは坂をのぼると明智平から雪化粧した清々しい男体山を仰ぎ見ることができた。
男体山
一面雪に覆われた二荒山中宮祠で新年の祈祷をしてもらう。
二荒山中宮祠
さて、2010年はどんな年になることやら・・・・・
2010.01.03 in つぶやき | Permalink