久しぶりに諏訪岳(通称 中村富士)を訪れた。
山全体がむせかえるような新緑におおわれ、春の柔らかな陽ざしが届く林床は、春の花にあふれていた。
諏訪岳全景
ケシ科キケマン属のヤマエンゴサク
同じくケシ科キケマン属のジロボウエンゴサク
そして同じくムラサキケマン
下をうつむいて咲いている白い花のチゴユリも群生している。
やっとホウチャクソウも花が目立ち始めた。
春に咲くリンドウの仲間のフデリンドウもその可憐な花を精一杯ひろげていた。
日本の伝統的衣装十二単にたとえられたジュウニヒトエや
不気味な雰囲気を持つウラシマソウも群生していた。