« 鳥海山(ちょうかいさん)へ | Main | 巨石・奇岩の竪破山(たつわれさん) »

2012.09.02

吾国山(わがくにさん)から難台山(なんだいさん)へ

 吾国山登山のスタート地点である、道祖神峠の「狭き門」(地図はココ )。
 この門は,吾国山中腹に建つ「洗心館」へと続くが、洗心館が茨城県から個人所有へと変わったためか、草の刈り払いなどの手入れの様子がない。

狭き門
20120902001

 一度車に戻り、林道を洗心館へと向かう。
 洗心館の手前の駐車場へ車を停め、吾国山の山頂を目指す。

駐車場
20120902002

 個人所有となった洗心館(立入禁止でした。)を横切り、登山道を進む。

洗心館
20120902003

 洗心館前から登山道へ入る。

20120902004_2

 かなりの急勾配・・・・・

20120902005

 山桜か、桜並木となっている。

 洗心館から、およそ20分で山頂へ。

 吾国山の山頂付近には、自然林がわずかだがのこされており、堅牢そうな石垣の上に祠が祀られていた。山頂は手入れの行き届いた気持ちの良い場所である。

20120902008

 一等三角点が設置されている。

20120902009

 518メートルの低山ではあるが、眺望よろしく、東に難台山、南に筑波山や加波山を見ることができる。

難台山方面
20120902020

筑波山方面(筑波山は雲に隠れている)
20120902010

 吾国山登山があまりにもあっけなかったので、道祖神峠に車を停め、難台山を登ることにした。

道祖神峠の登山口
20120902021

 難台山の山頂までは急登の連続であり、何度もアップダウンを繰りかえす必要がある。

 山頂が近づくにつれ、植林された針葉樹の林から自然林へと変化する。

難台山へのトレイル
20120902028

 広い山頂には、方位盤や山名板、小さな祠などがあり、木々の切れ間から、筑波山を見ることができた。

難台山山頂からの筑波山
20120902026

|

« 鳥海山(ちょうかいさん)へ | Main | 巨石・奇岩の竪破山(たつわれさん) »

トレッキング・登山」カテゴリの記事

茨城の山」カテゴリの記事