雨巻山と茶屋雨巻
今日は、丹沢山地の塔ノ岳へ向かおうと予定していたのだが・・・・・
午前9時、益子町の雨巻山(標高533.3メートル)を目指し、大戸川登山口を出発した。
大戸川登山口から御嶽山、雨巻山、三登谷山をぐるっと周回するコース。御嶽山から雨巻山、そして三登谷山をつなぐ尾根道は、暖かな陽射しに照らされて、心地よい山歩きが楽しめた。
大戸川登山口近くに咲く福寿草
11:30頃に下山すると、大戸川登山口にある「茶屋雨巻」がちょうどオープンしたようなので、久々に立ち寄った。
茶屋雨巻
「茶屋雨巻」は,石窯で焼いたピッツァがおいしい山小屋風カフェ。
前回立ち寄った時よりお店がきれいになっていてちょっと驚いた。
そして、「限定3食です。」という言葉につられてオーダーした飛騨産野生のイノシシ肉の極上ロースを石窯でじっくり焼いた「極上ロース飛騨産イノシシグリル」