« スハマソウ(洲浜草)咲く鍋足山 | Main | 春の花咲く鍋足山 »

2016.04.03

吾国山(わがくにさん)

 超久しぶりの日曜休日に、カタクリやイワウチワの花を求めて、県北の山へ出かけようと計画したのに・・・・・朝、起きたら小雨がシトシトと降っている。
 昼近くになると雨も上がったようなので、「運が悪い」と嘆いていてもしかたがないので、標高518メートルの吾国山(わがくにさん)へ行ってきた。

雨に濡れて下を向く、山頂直下のカタクリの花20160403006

 道祖神峠に車を置き、山頂を目指す。
 40分程で山頂へ着いてしますが、山頂直下の見事なブナ林と、林床に咲くカタクリなどの春の花々に出会うことができた。

吾国山のカタクリ
20160403007

20160403008

 この株だけが、花びらをしっかりと反り返らせて、手毬のように咲いていた。

20160403012

 まだ、蕾みのカタクリも多かった。

20160403010

 カタクリの葉にたまった雨水が、とても美しい・・・・・。

20160403005

 吾国山の山頂直下には、カタクリだけでなく、エンレイソウやスミレ、マムシグサも咲いていた。

エンレイソウ
20160403004

スミレ
20160403002

マムシグサ
20160403003

 木イチゴの仲間も

20160403013

20160403014

|

« スハマソウ(洲浜草)咲く鍋足山 | Main | 春の花咲く鍋足山 »

トレッキング・登山」カテゴリの記事

茨城の山」カテゴリの記事