« 水戸の桜 | Main | 新緑眩しい春の愛宕山・難台山 »

2018.04.01

早春の鍋足山へ

 早春の花咲く鍋足山で、シュンランやスミレ、スハマソウ、イワウチワなどの山野草に出会うことができた。

 まずはシュンラン(春蘭)、終盤を迎えている。

20180401003

20180401004

 スミレ(菫)もいろいろな種類が咲いている。

20180401005

20180401006

 花期は終わっていると思っていたスハマソウ(洲浜草)に出会うことができた。

20180401007

20180401008

20180401009

20180401010

 この時期、鍋足山の主役はイワウチワ(岩団扇)

20180401011

20180401012

20180401013

 所々でミツマタの黄色い花も目立っていた。

20180401002

|

« 水戸の桜 | Main | 新緑眩しい春の愛宕山・難台山 »

トレッキング・登山」カテゴリの記事

茨城の山」カテゴリの記事