« 梅雨空のなか愛宕山へ | Main | 高知県へ »

2019.07.13

梅雨空の雨巻山

 天気予報を見ても、どこも傘マークが出ている状況で、なかなか遠くへ出かけようという気分にはならない今日この頃。
 それでも雨の合間をぬうようにトレーニングに雨巻山を訪れた。

20190713008

 今日は、大川戸沿いの沢を登って雨巻山山頂を目指す「沢コース」に挑戦した。
 下りでは何度が使ったことがあるコースだが、登りに使うのは今日が初めて。
 上手くいけば沢沿いの巨岩にイワタバコが咲いているかなぁと期待しながらの沢登り。

 肌寒い日々のため、夏の訪れが遅れているように感じるが、季節は確実に進んでいる。

赤とんぼ
20190713001

オオバギボウシ(咲き始め)
20190713005

リュウノヒゲの花
20190713002

山アカガエル?
20190713006

山栗の赤ちゃん
20190713003

アケビの赤ちゃん
20190713004

 期待していたイワタバコは、まだ花を付けていなかった。

20190713007

 沢の源流からは、いつにも増して勢いよく清水が出ていた。

20190713009

|

« 梅雨空のなか愛宕山へ | Main | 高知県へ »

トレッキング・登山」カテゴリの記事

栃木百名山」カテゴリの記事