« September 2019 | Main | December 2019 »

October 2019

2019.10.27

紅葉の奥日光~千手ヶ浜・西ノ湖・小田代ヶ原~

 紅葉を楽しむために奥日光を訪れた。
 例年、奥日光の紅葉は10月中旬頃が見頃であり、今回は紅葉終盤の雰囲気・・・。
 赤沼の駐車場へ4時40分到着。車を停めるが、紅葉終盤と台風19号の影響からだろうか、車が少ない。
 例年ならこの時期、駐車場は5時前には満車になっているはずなのに、どうしたのか。

 赤沼を早朝の5時半に出発するハイブリットバスに乗り、千手ヶ浜へ向かう。

ハイブリットバスで千手ヶ浜へ
20191027001

 曇天の薄暗い天気のため、紅葉が今ひとつ映えない。

20191027002

千手ヶ浜
20191027003

 千手ヶ浜の湖畔を奥へ進むと、さっそく猿猴のお出迎え。

20191027005

 湖畔から千手の森へ入る。次に目指すは西ノ湖。

千手の森の紅葉
20191027006

20191027007

20191027008

 途中で、森の中に祀られている山神様をお詣りする。

20191027010

 西ノ湖が近くなると巨木が多くなる。

20191027011

西ノ湖の紅葉
20191027013

20191027014

 西ノ湖から、日光市道1002号へ出て、小田代ヶ原へ向かう。

ハイブリットバスも通る市道1002号線沿いの紅葉
20191027016

20191027017

20191027019

20191027020

 小田代ヶ原のカラマツの金屏風は今が見頃!

小田代ヶ原のカラマツの金屏風と貴婦人
20191027024

20191027025

 小田代ヶ原から赤沼へ戻る途中、戦場ヶ原への入口となる赤沼木道入口が通行禁止に。
 台風19号の被害で橋や木道が壊れている。

20191027028

20191027027

|

2019.10.20

日本橋たいめいけん & 皇居散策

 小網神社へ参拝する途中、たまたま日本橋たいめいけんの前を通りかかると、11時の開店時間。
 行列の最後尾に並んでみると、小網神社の強運パワーのおかげか、なんと待つこと無く店内へ入ることができた。
 
東京日本橋たいめいけん
20191020001

 お店お薦めの「たんぽぽオムライス」と「ハヤシライス」をいただいた。

20191020002

 たいめいけんを後にし、小網神社で御朱印をいただく。

小網神社
20191020004

 その後、東京駅の反対側へ出て、皇居を一周することにした。
 東京駅行幸通り周辺は、ラグビーワールドカップと天皇ご即位の祝賀一色に染まっている。

20191020005

20191020006

 22日の準備のためか、さすがに警備が厳重になっている。

20191020007

 さて、ウォーキングは、東京駅正面の巽櫓から反時計回りに皇居を外周する。

巽櫓
20191020008

 大手門から東御苑へ入ることにした。
 大手門前で手荷物検査を受け、東御苑へ。
 巨大な石垣の前では、中国人?が記念写真

20191020009

 雑木林や日本庭園もあり、あちこちで外国人が(ほとんどが外国の方)ゆっくりとした時間を過ごしていた。

20191020010

 大嘗祭へ向けた工事も進んでいるようだ。

20191020011

 北桔橋門から外周に戻り、半蔵門にさしかかると、人だかりが・・・
 警備の警察官に聞くと、「まもなく天皇・皇后と愛子様が・・・」とのこと。

 皇居に向いた信号機が青にかわり、交通がすべて規制されると、白いワンボックスに乗られて天皇ご一家が出てこられた。

20191020012

20191020013

 車のこちら側に皇后様が、奥には天皇陛下が、そしてその後ろの座席に愛子様が乗っていらした。
 天皇、皇后様は、私たちの呼びかけに笑顔で手を振ってくださった。

 二重橋にくると、警備の警察官の交代の儀礼が行われていた。

 天皇皇后両陛下にお目にかかれたり、警備交代儀礼を観ることができたりと、これも小網神社の強運のおかげなのだろうか。

 二重橋
20191020014

20191020015

|

2019.10.19

チームラボ ボーダレス

 お台場パレットタウン2Fにある、森ビルデジタルアートミュージアム:エプソンチームラボボーダレスを訪れた。

 作品に境界がなく、相互に影響し合いながらコミュニケートするデジタルアート
 いままで体験したことのない異空間に、目眩が・・・

20191019001

20191019002

20191019003

20191019004

20191019005

20191019006

20191019007

20191019008

|

2019.10.14

桃花林日本橋室町賓館で広東料理

 銀座線三越前駅A9出口に直結した「YUITO日本橋村室町野村ビル」の3Fに、ホテルオークラで人気の中国料理「桃花林」の日本橋室町賓館がある。

桃花林日本橋室町賓館
2019101401

 黒や茶をベースとして店内は落ち着いた雰囲気・・・

2019101402

 凍頂烏龍茶と阿里山茶を飲み比べながら、広東料理のコースをいただいた。

2019101403

 食事のあと、歩いて10分程の場所にある「小網神社」へ。
 以前、TV番組で「強運厄除けの神様」として紹介されており、お詣りしたかった神社。

小網神社
2019101405
 
 なんでも、第二次世界大戦の際、小網神社の御守を受けた兵士が全員生還したとか、昭和20年の東京大空襲の際には、社殿を含む境内は奇跡的に戦火を免れたとか・・・とにかく強運厄除けに御利益のある神様として崇められているそうです。

強運厄除けの龍
2019101408

 境内には「東京銭洗い弁天様」も祀られており、銭洗いの井で金銭を清め、財布などに収めておくと財運を授かると言われています。

東京銭洗い弁天
2019101406

福禄寿
2019101407

|

« September 2019 | Main | December 2019 »