« 紅葉の奥日光~千手ヶ浜・西ノ湖・小田代ヶ原~ | Main | 御嶽山から雨引山、そして雨引観音へ »
大嘗祭の儀式が執り行われた皇居内の大嘗宮が12月8日まで一般公開されている。 今回参観しなければ、二度と目にすることは叶わないかもしれない・・・ということで、参観開始の9時過ぎに皇居を訪れた。
入口の坂下門へ続く列
大嘗宮と乾通りに一般公開は坂下門からしか入れない。
大嘗宮が近づくにつれ、どんどん人の列が凝縮されていく・・・
大嘗宮
2019.12.01 in つぶやき | Permalink