久しぶりの晃石山
何年ぶりだろうか・・・10年程前は、身近なトレーニング場所として、毎週のように訪れていた晃石山を久しぶりに訪れた。
山麓の清水寺を起点に、晃石山の山頂から桜峠を経て下山する周回コース。
参道沿いのロウバイは見頃を過ぎているが、枝にとまったショウビタキが可愛い。
晃石山の山頂までは急登が続く・・・
小さな祠のある山頂は賑わっていた。
山頂からは、富士山や日光連山を眺めることができる。
山頂から桜峠を目指す。途中、真っ白な浅間山も・・・
普段は見上げる自衛隊の輸送機も、今日は何故か自分より下を飛んでいるぞ。
山頂から桜峠の尾根沿いの道は、落葉樹が多く、明るい雰囲気。
桜峠から下山する。
清水寺の南面では水仙や菜の花が咲いていた。
「トレッキング・登山」カテゴリの記事
- 越後の花の名山:角田山へ(2023.03.25)
- 小町山~鬼越山~宝篋山の周回コースへ(2023.03.12)
- 早春の黒斑山(2023.03.05)
- 筑波連山縦走 加波山~足尾山~きのこ山~筑波山(女体山)(2023.01.29)
- 筑波連山縦走(御嶽山~雨引山~燕山~加波山のピストン)(2023.01.22)
「栃木百名山」カテゴリの記事
- 雨巻山~高峰~仏頂山 栃木・茨城の県境尾根縦走(2022.12.30)
- 末枯れの雨巻山(2022.11.27)
- 中禅寺湖北岸から高山へ(2022.06.04)
- みかも山再訪 カタクリとシュンランの山(2022.03.27)
- みかも山とかたくりの花(2022.03.20)