« 節分草と福寿草 四季の森星野へ | Main | 早春の花咲く 鍋足山 »

2020.02.24

みかも山

 一年ぶりのみかも山・・・
 春蘭や雪割草、福寿草などの花々が咲いていた。

 みかも山南口駐車場へ車を停め、みかも山神社から琴平神社、富士見台を経て中岳山頂へ。
 みかもの関跡から万葉庭園、ハーブ園を経て青竜ヶ岳山頂へ。
 青竜ヶ岳から湿性自然植物園、野草の園を経て、南口駐車場へ戻る。
 およそ3時間半の行程。

落葉でスリップしやすい急斜面をみかも神社目指して登る
20200224002

みかも神社
20200224003

神社からうっすらと富士山が見えた。

20200224004

 「熊出没注意!」ならぬ「猪出没注意!」の看板・・・

20200224001

  富士見台からは日光連山や日光白根山、皇海山、袈裟丸山、赤城山、浅間山など眺望が素晴らしい。

20200224006

 南面の日当たりの良い斜面には、早くも春蘭が咲いている。

20200224007

20200224008

20200224009

20200224013

 みかも山の西側にある万葉庭園には、まんさくや紅梅・白梅が・・・。

20200224010

20200224011

 青竜ヶ岳の山頂を経て、みかも山の東側へ向かう。

座禅草や・・・
20200224014

雪割草・・・
20200224015

20200224017

20200224018

20200224019

福寿草・・・
20200224020

ちょっと元気がないが・・・アズマイチゲも
20200224021

 もうしばらくすると、みかも山の斜面にカタクリが咲く季節を迎える。

|

« 節分草と福寿草 四季の森星野へ | Main | 早春の花咲く 鍋足山 »

トレッキング・登山」カテゴリの記事

つぶやき」カテゴリの記事

栃木百名山」カテゴリの記事