« 雨巻山 | Main | 秘湯 三斗小屋温泉へ(那須岳) »

2021.05.09

奥日光 高山へ

 本当に久しぶりに奥日光の高山を訪れた。
 高山は、奥日光の戦場ヶ原、小田代ヶ原、中禅寺湖に囲まれた静かな山で、標高は1668メートル。

 竜頭ノ滝の駐車場へ車を駐め、まずは滝上を目指す。
 湯川沿いには、ピンクのヤマザクラが咲いている。

竜頭ノ滝
20210509001

20210509002

20210509003

 滝上から竜頭ノ滝を見おろす。奥には中禅寺湖が見える。

20210509004

 滝上のすぐ近くにある高山登山口へ入ると、ヤマエンゴサクが出迎えてくれた。
 ヤマエンゴサク、エゾエンゴサクは大好きな花!

20210509005

 ヒメイチゲも咲いている。

20210509007

 ヒトリシズカがもうちょっとで花開きそう・・・。

20210509006

 そして、コバイケイソウの群落が・・・

20210509008

 山頂まで、登りが続く。

20210509009

 所々、木々の切れ目の向こうに、雪が残る日光白根山が見え隠れする。

20210509010

 いたるところに、鹿の角研ぎの痕が無残に残る。

20210509011

 猿が・・・

20210509012

 高山の山頂は、以外と平坦地が広がり、休憩しやすい。

20210509013

 高山山頂から、中禅寺湖めざして一気にくだる。
 中禅寺湖と小田代ヶ原の分岐を、左(中禅寺湖方面)へ。
 中禅寺湖畔の「熊窪」へ出る。

 熊窪から少し湖畔を進むと、「栃窪」へ出る。
 栃窪はトチノキの巨木が多く、美しい場所。

20210509015

20210509016

20210509017

 栃窪から赤岩へ。
 赤岩付近は赤ヤシオが咲いている。

20210509018

20210509019

20210509020

 赤岩からは菖蒲が浜を経由して、竜頭の滝へ戻る。

 改めて思ったが、なかなかいい場所だ。

 

 

 

 

|

« 雨巻山 | Main | 秘湯 三斗小屋温泉へ(那須岳) »

トレッキング・登山」カテゴリの記事

日光とその周辺」カテゴリの記事

栃木百名山」カテゴリの記事