奥日光 中禅寺湖畔の紅葉
奥日光の紅葉はどんなぐあいだろうか?
天候が気になったものの、菖蒲が浜から千手ヶ浜まで約4キロ、中禅寺湖畔を歩いてきた。
まだ真っ暗な早朝5時、竜頭ノ滝駐車場へ車を駐め、うっすら明るくなった5時半に行動開始。
ちょうど栃窪で朝日が昇りだした。
朝日をあびると、湖畔の木々がオレンジ色に輝き出す。
栃窪の紅葉
湖畔のトレイル沿いの紅葉も素晴らしい。
千手ヶ浜手前の冠石の紅葉もミゴト!
紅葉と湖面、そして山々
千手ヶ浜はすでに落葉がすすんでいる。
千手ヶ浜からさらに奥へ・・・仙人庵(伊藤様宅)をこえ、千手堂へ。
千手堂は、2017年に輪王寺が再建したもの。
旧千手ヶ浜キャンプ場跡地で、熊のフンと爪跡を発見!!
仙人庵の伊藤さんの話では、100キロ程のクマのものらしい。
木の上でどんぐりを食べ、地上へ降りてくるときにつけられたもの。
クマは木登りは得意だが、木から下りてくるのは苦手らしい・・・。
千手ヶ浜からの菖蒲が浜へ向かう復路での紅葉の写真
あいにく太陽は雲にかくれてしまったので、発色はいまひとつ・・・。
帰路、いろは坂の紅葉がミゴトであった。
「日光とその周辺」カテゴリの記事
- 奥日光-湯滝逍遥-(2023.08.27)
- 夏の奥日光逍遥 ~竜頭ノ滝・小田代ヶ原~(2023.07.16)
- 中禅寺湖畔逍遥・・・菖蒲が浜から千手ヶ浜へ(2023.05.28)
- 中禅寺湖北岸から高山へ(2022.06.04)
- 日光 紅葉の二社一寺逍遥(2021.11.08)