篭岩から明山へ 県北ロングトレイル(上山トレイル)
紅葉も終盤を迎えた篭岩から明山への上山トレイルを歩いてきた。
近頃は、袋田の滝(生瀬富士)、奥久慈男体山、篭岩山、明山などの茨城県北部(県北)の山々の稜線をつなぐトレイルを「県北ロングトレイル」と称するようになった。
上山地区の篭岩展望台入り口の駐車場に車を駐め、篭岩山から明山へ続く稜線を歩く、約3時間のコース。
紅葉は終盤を迎えているものの、色鮮やかな木々を度々楽しむことができた。
以下、紅葉した山を紹介する。
通称「一枚岩」で。 好展望地
目指す明山
地元のアウトドアショップ「ナムチェバザール」が提唱している「県北ロングトレイル」
篭岩展望台駐車場から2時間で明山へ。
山頂からは、竜神峡大吊り橋などが一望できる。
山頂からの竜神峡
奥久慈男体山も頭を出している。
紅葉ばかりでなく、黄葉も・・・
明山からの復路、鋪装道路上で地域の方から柚をいただいた。
道路上の紅葉もまたみごと!
「トレッキング・登山」カテゴリの記事
- 平標山(2025.06.18)
- クリンソウ咲く 奥日光 千手ヶ浜(2025.06.07)
- 南会津 駒止湿原へ(2025.06.06)
- 奥那須の秘湯 三斗小屋温泉へ(2025.05.18)
- 茶ノ木平から半月山へ ~アカヤシオ~(2025.05.05)
「茨城の山」カテゴリの記事
- 八溝山(2025.04.30)
- 吾国山から難台山・愛宕山 再訪(2025.01.11)
- 吾国山から難台山、愛宕山への縦走(2025.01.04)
- 難台山へ ~令和6年登り納め~(2024.12.30)
- 八溝山へ(2024.11.24)