みかも山再訪 カタクリとシュンランの山
カタクリとシュンランの花を愛でるためにみかも山を再訪した。
前回同様、西口広場に車を駐め、まずは青竜ヶ岳山頂を目指す。
山頂からは、富士山は見えなかったものの、浅間山や赤城、前日光、日光白根などの山々を望むことができた。
栃木百名山も残り2座となってから久しいが、残っている一座が錫ヶ岳だ。
青竜ヶ岳山頂を越え、万葉自然公園かたくりの里へ。
カタクリが咲き乱れている。
東京では桜が満開というニュースもあるが、こちらはこれから・・・
この時期のみかも山はなかなか魅力的である。
「トレッキング・登山」カテゴリの記事
- 筑波連山縦走 加波山~足尾山~きのこ山~筑波山(女体山)(2023.01.29)
- 筑波連山縦走(御嶽山~雨引山~燕山~加波山のピストン)(2023.01.22)
- 吾国山から加賀田山・館岸山(宍戸アルプス)縦走へ(2023.01.02)
- 愛宕山から難台山へ 2022年登納め(2022.12.31)
- 雨巻山~高峰~仏頂山 栃木・茨城の県境尾根縦走(2022.12.30)
「栃木百名山」カテゴリの記事
- 雨巻山~高峰~仏頂山 栃木・茨城の県境尾根縦走(2022.12.30)
- 末枯れの雨巻山(2022.11.27)
- 中禅寺湖北岸から高山へ(2022.06.04)
- みかも山再訪 カタクリとシュンランの山(2022.03.27)
- みかも山とかたくりの花(2022.03.20)