岩室温泉 木のぬくもりの宿 濱松屋
春、越後の角田・弥彦・国上逍遥の際は、北国街道沿いの岩室温泉へ宿泊している。
一昨年は「高志の宿 髙島屋」、昨年は「めんめん亭 わたや」、そして今年は「木のぬくもりの宿 濱松屋」へ。
木のぬくもりの宿 濱松屋は、弥彦神社参道の樹齢300年の木々を使って建てられた、明治大正モダン調の和風の懐かしい造り。
巨木をふんだんに使用した造りは、まるで実家に帰ったような温かさを感じさせる。
館内はいたってシンプル。
これ以上ないというぐらいムダを省いている。余計なものがない。
源泉かけながしの貸し切り露天風呂も、1度は無料で入ることができる。
また、食事がおいしい。
すべての料理が、じっくりと時間をかけて仕込んだものばかり。
見た目以上の素晴らしさだ。
それにしても岩室温泉は素晴らしい。
来年はどの宿にとまろうか・・・今から楽しみである。
「つぶやき」カテゴリの記事
- 大宮逍遥 ~氷川神社へ~(2023.05.17)
- 新緑輝く滝入不動尊(2023.05.06)
- 春爛漫の日光へ(2023.04.09)
- 良寛のふるさと、出雲崎へ(2023.03.27)
- 岩室温泉 木のぬくもりの宿 濱松屋(2023.03.26)